PS3とtorne(トルネ)での地デジ番組の予約録画方法は以下の2通りあります。
・torne(トルネ)トップ画面で「GUIDE」を選択
・番組表から予約録画したい番組を選択
・録画の設定をして「予約する」を選択
・予約録画の完了画面で「OK」を選択
・torne(トルネ)トップ画面で「SEARCH」を選択
・ジャンルやキーワードから番組を検索
・検索結果から予約したい番組を選択
・録画の設定をして「予約する」を選択
・予約録画の完了画面で「OK」を選択
予約録画をするときに録画の設定があります。
設定項目は以下の3つになります。
▼録画の設定
録画先 | 本体HDD/ほか |
繰り返し録画 | 一回録画/毎週/毎日 |
録画モード | DRモード(高画質)/3倍モード(通常) |
PS3にUSB接続した外付HDDをtorne(トルネ)に登録していれば、保存先にその外付HDDを選択することができます。また、録画モードについてtorne(トルネ)のバージョン2.00から3倍モード(通常)が選択できるようになりました。
・torne(トルネ)トップ画面で「SCHEDULE」を選択
・予約番組一覧が表示されるので必要であれば設定変更する
地デジ番組の予約録画については番組表から選択する方法と番組を検索してその結果から行う方法の2種類があります。予約録画の場合はあらかじめ予約したい番組が決まっている状況の方が多いので、番組表からの録画が一般的だと思います。ただ、番組検索からの予約にはトル情報が表示されるおもしろさがあります。
録画モードについてはDRモードと3倍モードの2つがあり、比較すると確かにDRモードの方が精細感があります。しかし、PS3のアップコンバート機能によって3倍モードでも大きな画質の劣化はありません。3倍の容量差を考えると3倍モードを通常利用すればいいと思います。
・人気ブログランキング
・にほんブログ村 家庭用ゲーム機ランキング
・FC2ブログランキング