≫ GT5(グランツーリスモ5)攻略
PS3 AV機能 活用ガイド
PS3活用、ゲーム・アニメのネットの反応まとめ
にほんブログ村 ゲームブログ FC2ブログランキング QLOOKアクセス解析

GT5(グランツーリスモ5)攻略

GT5(グランツーリスモ5)攻略


PS3ゲーム GT5(グランツーリスモ5)攻略情報まとめ
GT5のロゴ





プレイ環境と条件

コントローラ ロジクール GTフォースPro
ギアチェンジ マニュアル(シーケンシャルシフター)
ドライビングアシスト 基本的に各イベントのデフォルト
目標 オールゴールドでクリア

ライセンス


GTライフ

Aスペック



▼エンデュランスシリーズ

【グランバレー300キロ】
【ロードスター4時間耐久】
【ラグナセカ200マイル】
【インディ500マイル】
【鈴鹿1000km】
【ニュルブルクリンク4時間耐久】
【筑波9時間耐久】
【サルトサーキット24時間耐久】
【ニュルブルクリンク24時間耐久】

Bスペック



▼エンデュランスシリーズ

【グランバレー300キロ】
【ロードスター4時間耐久】
【ラグナセカ200マイル】
【インディ500マイル】
【鈴鹿1000km】
【ニュルブルクリンク4時間耐久】
【筑波9時間耐久】
【サルトサーキット24時間耐久】
【ニュルブルクリンク24時間耐久】

スペシャルイベント


GTアカデミー2012

Round 1
Round 3
Round 5
Round 7
Round 2
Round 4
Round 6
Round 8

配信イベント

A-spac ボーナスレース


オンライン A-spec チャレンジ


A-spac イベントレース

フェラーリフォーミュラチャレンジ
FRチャレンジ
ワールドクラシックカーシリーズ
ピックアップトラックレース
ライトウェイト Kカップ
全仏選手権
上級者向け チャレンジレース
ブリティッシュ ライトウェイト
スーパーGT
NR-A ロードスター・カップ
リアルサーキット・ツアーズ
スーパーカー・ノスタルジア・カップ
フォーミュラ・グランツーリスモ世界選手権
ヨーロッパ・ホットハッチカー選手権
PP430/FFチャレンジ
PP530/4WDチャレンジ
PP500/ワールド・クラシックカーシリーズ
PP470/ピックアップトラックレース
PP355/ライトウェイト Kカップ
PP450/全仏選手権
PP415/シビックレース
PP580/ラ・フェスタ・キャバリーノ
PP400/ワールド・コンパクトカーレース
PP590/ドイツ・ツーリングカー選手権
PP650/NASCARチャレンジ
PP550/スーパーカー・ノスタルジア・カップ
PP950/フォーミュラ・グランツーリスモ世界選手権
PP430/ヨーロッパホットハッチカー選手権
PP580/スターズ&ストライプス
PP430/FFチャレンジ
PP530/4WDチャレンジ
PP500/ワールド・クラシックカーシリーズ
PP470/ピックアップトラックレース
PP355/ライトウェイト Kカップ
4WDチャレンジ
FFチャレンジ
ジャパニーズ'80sフェスティバル
ランボルギーニ・エクスクルーシヴ
オールドマッスルカー選手権
スーパーカーフェスティバル
シビックレース
ラ・フェスタ・キャバリーノ
ワールド・コンパクトカーレース
ドイツ・ツーリングカー選手権
ミニ・ミニ大作戦
ジャパニーズ'90sチャレンジ
ジャパニーズクラシック
スターズ&ストライプス
PP500/FRチャレンジ
上級者向け フェラーリ フォーミュラチャレンジ
PP420/ジャパニーズ'80sフェスティバル
PP550/ランボルギーニ・エクスクルーシヴ
PP500/オールドマッスルカー選手権
PP620/スーパーカーフェスティバル
PP500/ブリティッシュライトウエイト
PP600/スーパーGT
PP380/NR-A ロードスター・カップ
PP380/NR-A ロードスター・カップ(v2.11)
PP750/リアルサーキット・ツアーズ
PP450/ミニ・ミニ大作戦
PP450/ジャパニーズ'90sチャレンジ
PP400/ジャパニーズクラシック
PP710/ドリーム・カー・チャンピオンシップ
PP500/FRチャレンジ
PP871/フェラーリ フォーミュラチャレンジ
PP420/ジャパニーズ'80sフェスティバル
PP550/ランボルギーニエクスクルーシヴ
PP500/オールドマッスルカー選手権

スペシャルイベント


B-spec イベントレース

オンライン B-spec チャレンジ
【オンライン B-spec チャレンジ 第2回】


GT5(グランツーリスモ) トロフィーコレクション

トロフィー情報まとめ

GT5(グランツーリスモ)のトロフィー情報と最新の取得状況まとめ


特別企画

フェラーリF10でニュルブルクリンク北コース


GT5(グランツーリスモ5) A-spec 耐久シリーズ プレイ日記

Vol.01 グランバレー300km Phase-1
Vol.02 グランバレー300km Phase-2
Vol.03 ロードスター4時間耐久 Phase-1
Vol.04 ロードスター4時間耐久 Phase-2
Vol.05 ロードスター4時間耐久 Phase-3
Vol.06 ラグナセカ200マイル Phase-1
Vol.07 ラグナセカ200マイル Phase-2
Vol.08 インディ500マイル Phase-1
Vol.09 インディ500マイル Phase-2
Vol.10 インディ500マイル Phase-3
Vol.11 鈴鹿1000km耐久 Phase-1
Vol.12 鈴鹿1000km耐久 Phase-2
Vol.13 鈴鹿1000km耐久 Phase-3
Vol.14 ニュルブルクリンク4時間耐久 Phase-1
Vol.15 ニュルブルクリンク4時間耐久 Phase-2
Vol.16 ニュルブルクリンク4時間耐久 Phase-3
Vol.17 ニュルブルクリンク4時間耐久 Phase-4
Vol.18 筑波9時間耐久 Phase-1
Vol.19 筑波9時間耐久 Phase-2
Vol.20 筑波9時間耐久 Phase-3
Vol.21 筑波9時間耐久 Phase-4
Vol.22 筑波9時間耐久 Phase-5
Vol.23 筑波9時間耐久 Phase-6
Vol.24 サルトサーキット24時間耐久 Phase-1
Vol.25 サルトサーキット24時間耐久 Phase-2
Vol.26 サルトサーキット24時間耐久 Phase-3
Vol.27 サルトサーキット24時間耐久 Phase-4
Vol.28 サルトサーキット24時間耐久 Phase-5
Vol.29 ニュルブルクリンク24時間耐久 Phase-1
Vol.30 ニュルブルクリンク24時間耐久 Phase-2
Vol.31 ニュルブルクリンク24時間耐久 Phase-3
Vol.32 ニュルブルクリンク24時間耐久 Phase-4
Vol.33 ニュルブルクリンク24時間耐久 Phase-5


GT5(グランツーリスモ)攻略について

リプレイ動画を用いて記事を準備します。
ゴールドクリアの参考にして頂ければ幸いです。

また、質問・アドバイス・提案は大歓迎です。
コメント頂ければ可能な限り前向きに対応致します。



PS3 AV機能 活用ガイド トップ



オススメ記事 Pick Up!!
注目記事 Pick Up!!


一位になれません(T_T)
GT-5の配信イベントレース 上級者向けチャレンジレース ロータスエリーゼ111R`04筑波サーキット 5LAPSのレースで、最高位が4位止まりで、それ以上、順位を上げることが出来ません。
hide448さんがご紹介しているセッティング通りに、何回もチャレンジしているのですが、順位を上げられないままでいます。
hide448さんのご紹介動画では、第一コーナーで、一台目を抜いていますが・・・・・
私は、アクセルべた踏み状態なのですが、まず第一コーナーの段階で、敵車を抜けるほどの距離にでさえ、近づけることが出来ていません。
何か、改善策は、ございますでしょうか?!

宜しくお願い致します。<(_ _)>
[ 2011/08/29 17:31 ] [ 編集 ]
Re:一位になれません(T_T)
かめさん、コメントありがとうございます。

今動画を確認したら2つ目のヘアピン立ち上がりで1台目を抜いているようです。パーツとセッティングは同じ状態でチャレンジされているということでしたら、あとはコーナリングに関連した区間と言うことだと思います。ハンコン前提で話を進めますが、結構パーシャルを使っています。動画にて右のメーターの左上にスロットルの開度のメーターがありますが、あれで全開に見えても微妙に戻しているところがあるんです。コーナーの出口ではとりわけ重要です。その辺をもう一度ご確認いただければ幸いです。もしパッドでのプレイであれば申し訳ありませんがアドバイス致しかねます。経験がないもので…

それと、チューニングについて1点。ターボチューンを施してリミッターをかけるという方法もあるようです。ターボでトルクを太らせて加速を強化するということですね。この方法も試してみてはいかがでしょうか。ターボ+クロスミッションだとかなり加速が良さそうです。
[ 2011/08/29 18:19 ] [ 編集 ]
ご回答、ありがとうございます!
早速、試してみます!

まあ、敗因は、「私の腕」だとは思いますが・・・・

何事も、チャレンジ!

全速前進! 雨垂れ石を穿つ!

また報告させて戴きます!

良い報告が出来るといいのですが・・・・・・
[ 2011/08/31 10:59 ] [ 編集 ]
Re:ご回答、ありがとうございます!
いい報告をお待ちしております。ロータスエリーゼはかなり乗りにくいですね。トップギアのスペシャルイベントでも舌を巻いたものです…
[ 2011/08/31 18:27 ] [ 編集 ]
配信イベントにX2010によるタイムアタックが追加されています。
S.ベッテル、F1ワールドチャンピオン記念の配信イベントが早速追加されていますね。
タイムが緩いので1回でクリアしましたがもともと19億Cr持っていたので4億無駄にしたかも?(笑)

20億あっても新車ディーラーの車やシャパラル2J等高額なレースカーは購入済みなので使い道が見つからない…
アップデートで車が追加されるまで貯金しておきます。
[ 2011/10/09 23:18 ] [ 編集 ]
Re:X2010によるタイムアタック
タイムアタックイベントになるんですね…。何もせずに貰えるもんだと思ってました(汗)。では配信イベント更新記事を準備して攻略記事も出さなきゃですね。スペシャルイベントの時にもう走らないだろうと思ってたんですが、またアレで走るのか…
[ 2011/10/09 23:58 ] [ 編集 ]
配信イベントのPP415シビックレースなんですけど
グランツーリスモのクラブマンステージ・ルート5/逆走 5LAPSを
ホンダシビックタイプR(EP)’01でやってるんですけど
普通に4位では行くんですが、3位から上にいけないんです。
PPは415で1180kgです。PSは215です
装着パーツは初期のもので、エンジンコンピューターの出力
はオーバーしているので若干下げてあります。
改善策はありますでしょうか?
[ 2012/12/20 22:16 ] [ 編集 ]
PP415シビックレース
自分でアップした動画を見て思い出しました。クラブマンステージのレースは一番苦戦してますね(^^;

PP的には足りているようなんですがギアレシオはどうされてますか?メインストレートエンドで6速入りますか? もしこの辺で詰める余地があればフルカスタマイズトランスミションで最高速度を220km/h以下くらいまで下げる方向で合わせてみると加速性能が上がるはずです。すでに施工済みの場合は他に何があるでしょうかねぇ・・・
[ 2012/12/21 01:21 ] [ 編集 ]
ご回答ありがとうございます
一度試してみます。
また連絡するかもしれません↓
出来るだけ頑張ってみます。
[ 2012/12/21 22:11 ] [ 編集 ]
フォーミュラGT
一度走ってみて一戦目はなんとか勝てたんですが2戦目から詰みました(笑)じっくりしていこうと思うのですが、また連絡するかもしれませんがよろしくお願いします
[ 2013/05/11 23:13 ] [ 編集 ]
配信イベントFGT
確かに操作しにくいですね。できるだけ2速を使わない走り方がいいかもしれません。とは言え1レース目しか走ってないんですが(苦)
セッティングはギアレシオ以外変更しない予定です。そのうち動画付で記事出しますね♪
[ 2013/05/12 11:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
ページランキング

PS3 機能活用 エントリー
■PS3について
PS3の種類とスペック
PS3の対応ファイル形式
PS3のディスク再生機能
PS3のトロフィー機能について
PS3進化の記録

■PS3活用環境
PS3活用に準備したい機器と環境
PS3と外部機器の接続方法
PS3の設定

■PS3の基本機能
PS3をマルチメディアBOXに(前編)
PS3をマルチメディアBOXに(中編)
PS3をマルチメディアBOXに(後編)

■PS3のDLNA機能
PS3のDLNA機能について
PS3のDLNA機能活用環境と設定
PS3からPC内のファイル再生
PS3から外付HDD内のファイル再生

■インターネット
PS3のブラウザについて
PS3でインターネット(ウェブ閲覧)
PS3でYouTube動画
PS3でニコニコ動画

■torne(トルネ)
PS3で地デジ録画の準備
torne(トルネ)のインストール
PS3で地デジ録画と視聴
PS3で地デジの予約録画
PS3で録画した番組の操作
torne(トルネ)のその他の機能

■nasne(ナスネ)
nasne(ナスネ)の接続と初期設定

■PS3と外部機器の連携
PSPからPS3をリモートプレイ
PS3でデジカメ写真の再生

■PS3ゲーム動画キャプチャ
PS3ゲームのHDキャプチャ環境
HDキャプチャカードの取付
HDキャプチャソフトのインストール
PS3ゲーム動画キャプチャ 録画編
PS3ゲーム動画キャプチャ 応用編

■PS3を更に活用するために
PS3のHDD交換(旧型編)
PS3のHDD交換(スリム編)