≫ 2010年06月
PS3 AV機能 活用ガイド
PS3活用、ゲーム・アニメのネットの反応まとめ
にほんブログ村 ゲームブログ FC2ブログランキング QLOOKアクセス解析

PS3で地デジ録画の準備

PS3 機能活用

PS3を地デジレコーダーとして使用するために必要な機器と接続方法を紹介します。 機能のほぼ全てを利用するためにはインターネット接続環境が必要です。
※ PS3システムソフトウェアVer.3.16以降が必要です。
PS3で地デジ録画の準備



スポンサーサイト



[ 2010/06/30 19:26 ] PS3 機能活用 | コメント(0)

PS3地デジレコーダーtorne(トルネ)機能アップデートver.2.00

PS3地デジレコーダーtorne(トルネ)のオンライン機能アップデートが本日よりリリースされています。torne(トルネ)ユーザーにはうれしい機能がいくつか追加されているようです。

torne(トルネ)のver.2.00へのアップデート内容は以下から。


PS3システムソフトウェアアップデートver.3.40リリース

PS3のシステムソフトウェアver.3.40がリリースされました。
今回のアップデートはかなりメジャーなものになったようです。

変更点は以下から。


F-1ヨーロッパGP結果

F-1ヨーロッパGPの決勝が行われました。
結果は以下の通り(6/28,20:10更新)
[ 2010/06/28 00:12 ] 2010年F1GP | コメント(0)

PS3とtorne(トルネ)機能まとめ

PS3 機能活用

PS3を地デジレコーダーにするtorne(トルネ)の機能についてまとめます。


[ 2010/06/27 20:03 ] PS3 機能活用 | コメント(0)

F-1ヨーロッパGP土曜日までの結果

F-1ヨーロッパGPがスペインのヴァレンシア市街地で行われています。上位チームではマクラーレン以外がF-ダクトやブローンディフューザーなどの大幅なエアロアップデートを持ち込んでいますが、パフォーマンスは改善されているんでしょうか。
土曜日までの結果は以下から。
[ 2010/06/27 00:07 ] 2010年F1GP | コメント(0)

テンプレ変更しました!take2

テンプレートを地味に変更しました。
できるだけ見栄えが変わらないようにしました。
本当に変えたんですが、分かりにくいですよね。

また、レイアウトも併せて一部変更しました。
読み込みの重さからYahoo!ログールを外しましたが、
Yahoo!ログールから訪問頂いた場合でも毎日チェックするので
可能な限りお礼訪問します。

以上、テンプレ変更報告でした。


PS.

いつも訪問頂いてる皆様、誠にありがとうございます。
おかげさまで累計1000アクセスを突破致しました。
更に、GooglePageRankも「1」になり、成長を実感しています。
また、TwitterでFollow頂いてる方々にもお礼申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。


PS3のHDD交換(旧型編)

PS3 機能活用

torne(トルネ)を使ってPS3で地デジ録画をするとHDDの容量がネックになります。 PS3の内蔵HDDを大容量モデルに交換することでその問題は解決できます。
PS3のHDD交換



[ 2010/06/24 21:35 ] PS3 機能活用 | コメント(8)

商品が届きましたw

先日、「PS3のAV機能活用につながるかどうか分からないけど注文してみた」
というブツについて記事を書きましたが、昨日帰宅してみると、

届いてましたww

7月中旬以降じゃなかったんでしょうか?ムラウチさん!!
先月末に注文した商品が…

まぁいいですけどw
で、本日までずっとセットアップしてました。その商品は以下から。


PS3地デジレコーダーキットtorne(トルネ)

PS3地デジレコーダーtorne(トルネ)を入手しましたw

「3波モデルまで待つ!」とか言っておきながらこのザマです

ただ、6/29の更新でH.264/MPEG4AVCによる長時間録画がサポートされると言う話を聞いてついつい手を出してしまいました… 

では到着した torne(トルネ) を紹介します。


実はこんなモノも欲しがるんです…

じつは私…、

ギター弾くんです!!

んで、今こういうのが欲しいと思ってます▼



Fender テレキャスター!!

Mr.Childrenの田原さんが使ってるのと同じモデルです。詳しくはないんですが、田原さんのはFenderUSAなんでしょうかねぇ? こちらはFenderJAPANの普及モデルになります。

テレキャスターの独特なアタック音がたまらないんですよねぇ~ww 「名もなき詩」や「エソラ」でおなじみですね。

欲しいのはもう1本あります。それがこちら▼



Fender テレキャスターシンライン!!

さっきのと何が違うかと言いますと、テレキャスターはソリッドボディといって中身の詰まったボディなんですね。んでこのシンラインと言うのは一部が空洞になっているんです。それだけじゃなくピックアップも違うようですが、そんなこんなで出る音が結構違うんです。こちらは「youthful days」や「箒星」でおなじみです。

ん~っ、ほしーーー!! でもお金がない…
がんばってお金稼がなきゃな~、という目標確認のような記事でした。

PS.

今所持しているギターはこちら▼



Fender ストラトキャスターww

初めて買ったエレキギターなんですよ。なかなかラブリィでしょ?
Mr.Childrenだとあまり登場回数が多くないんですが…(涙)
でも素敵な音を奏でてくれるんですよwww


先月末に注文した商品が…

過去記事、PS3の活用につながるかなぁ…に関する記事です。

実はまだブツが到着していません!!

あれから3週間近く経ちますが、まだなんですよ。

楽天市場のムラウチさんで注文したんですが、どうやらメーカーで欠品中とのことで納期未定との連絡をいただいてます(涙) メールの中では、

7月中旬以降と書かれていますが、

ナンノコトデスカ??

まだひと月待つのか…
今解約すると期間限定ポイントが消滅するだけだし

マツシカナイノカ…??

iPhone4もほしいのになぁ!!

新型PS3?新型PSP?ソニーが新ハードウェア発表へ

どうやら近日中にソニーが新型ハードウェアを発表するようです。

新型PS3? 新型PSP?
それともPS3モーションコントローラー関連?

興味は尽きませんね。


[ 2010/06/14 19:57 ] ゲーム関連情報 | コメント(0)

F-1カナダGP結果

F-1カナダGPの決勝が行われました。
結果は以下の通り。


[ 2010/06/14 18:28 ] 2010年F1GP | コメント(0)

F-1カナダGP土曜日までの結果

2年ぶりにカナダにF-1サーカスが帰ってきました。モントリオールのサーキット・デ・ジル・ヴィルヌーヴがその舞台です。ここではL・ハミルトンが2007年にデビューして以来ずっとポールポジションを獲得しており、自身の初優勝の地でもあります。前回のトルコGPで今シーズン初優勝を遂げた彼の予選までの流れはどうだったのでしょうか。


[ 2010/06/13 13:16 ] 2010年F1GP | コメント(0)

PS3でインターネット(ウェブ閲覧)

PS3 機能活用

PS3でのウェブサイトの閲覧について紹介します。
※ PS3をインターネットに接続している必要があります。
PS3でインターネット(ウェブ閲覧)



[ 2010/06/12 21:19 ] PS3 機能活用 | コメント(5)

行方不明のDVD見つかる

PS3のAV機能を活用すべくHandBrake使ってMPEG4動画を作成しておりました。シリーズもののDVD第5巻に入ろうとしたときに、パッケージはあるのに中身の本編DVDがないことに気づき、家中探しても見つからなかったんですが、1週間経ってから全く別のケースに納まっているソレを発見しました。そのときはものすごい安堵感で一杯でした。

見つけたDVDのタイトルは…


Twitterはじめました☆

Twitterはじめました!!

PS3関連のコンテンツはまだまだ追加していく予定ですが、
ここいらでTwitter開始しておきます。

このブログにもいろいろTwitter関連のパーツを追加しなきゃですね。

まぁ少しずつやりますよ。では。


PS3ゲーム体験版をやってみた感想

PS3ゲームの体験版をやってみたのでレビューを載せようかと思います。

その前に、本日のランチの話題から…

日頃カロリーコントロールに気を使っている身でありながら本日のランチはかなり自殺行為なモノをいただきました。何を食べたかと言いますと、

モスのフィッシュバーガー(440kcal)と海老カツバーガー(388kcal)、そしてプレミアムアイスコーヒーM(11kcal)+ガムシロップ(35kcal)+コーヒーミルク(11kcal)です。

全部合わせると… 885kcal!!

強烈です↓↓

でもとてもおいしかったとですww
これがファミレスで出てきても納得できます。
ファミレスでマックくらいのが出てきたら店長呼びますぞ(笑)

2ch風に表現すると、

モス>>マック(黒)>>(越えられない壁)>>マック

みたいなカンジですかねぇ。

新聞の折り込みチラシにたまたまモスのチラシが入ってて何だか無性に食べたくなって実際に食べたら非常に美味しくてとても満足したと言う話でした。

では本題であるPS3ゲーム体験版のレビューを以下から。


ついにPS3アップデート…

PS3のゲームソフトを1本も持ってないということから「とりあえず体験版やってみるか」と言う流れになり先ほどPSストアにサインインを試みると、

「システムソフトウェアのアップデートをして下さい」

と出てサインインできませんでした…

そうだった!!

忘れてた… うちの40GBはまだ他のシステムのインストールができる状態だった…

でも、多分そういう用途はないと思ったのと、体験版やってみたくなってたのであっさりアップデートしちゃいました…

まぁいいや(笑)
で、今体験版をダウンロード中です。こういうのTwitterでつぶやくとよかったんですかねぇ…

PS3の体験版ダウンロード なう」

みたいなカンジですか?


ページランキング

PS3 機能活用 エントリー
■PS3について
PS3の種類とスペック
PS3の対応ファイル形式
PS3のディスク再生機能
PS3のトロフィー機能について
PS3進化の記録

■PS3活用環境
PS3活用に準備したい機器と環境
PS3と外部機器の接続方法
PS3の設定

■PS3の基本機能
PS3をマルチメディアBOXに(前編)
PS3をマルチメディアBOXに(中編)
PS3をマルチメディアBOXに(後編)

■PS3のDLNA機能
PS3のDLNA機能について
PS3のDLNA機能活用環境と設定
PS3からPC内のファイル再生
PS3から外付HDD内のファイル再生

■インターネット
PS3のブラウザについて
PS3でインターネット(ウェブ閲覧)
PS3でYouTube動画
PS3でニコニコ動画

■torne(トルネ)
PS3で地デジ録画の準備
torne(トルネ)のインストール
PS3で地デジ録画と視聴
PS3で地デジの予約録画
PS3で録画した番組の操作
torne(トルネ)のその他の機能

■nasne(ナスネ)
nasne(ナスネ)の接続と初期設定

■PS3と外部機器の連携
PSPからPS3をリモートプレイ
PS3でデジカメ写真の再生

■PS3ゲーム動画キャプチャ
PS3ゲームのHDキャプチャ環境
HDキャプチャカードの取付
HDキャプチャソフトのインストール
PS3ゲーム動画キャプチャ 録画編
PS3ゲーム動画キャプチャ 応用編

■PS3を更に活用するために
PS3のHDD交換(旧型編)
PS3のHDD交換(スリム編)